ニュースレター 2015.05.01

お客様各位

   ハワイの5月のメイデーはレイデーと言います。カピオラニ公園では88回目のレイ作りコンテストが開催されました。この時期はあちらこちらの学校では学園祭のような催しが開催されます。私は孫娘の歌を聴きに幼稚園の教会に行きました。同じ組の2歳半の子供達が大勢の観客の前でカラフルなムームーやアロハシャツを着て歌っていました。孫娘の隣に立っていた男の子は後ろを向いたまま、先生が前向きにしても又くるっと後ろを向いていました。孫娘は無事歌い終わった時点で泣き出してしまいました。私のメイデーの思い出と言えば幼稚園生の息子が観客の前でダンスをしていた時の事です。皆が手を上げたり飛んだり跳ねたりしていたのに息子だけは立ったまま、何もしませんでした。列の前で息子に声をかけていましたが、全く興味が無いという雰囲気だった事を思いだしました。一方今年は我が娘が教えている小学1年の生徒のメイデーのフラダンス用のドレスは私が娘のクラス全員の17人分をミシンで縫いました。大変だったけれど、英字新聞にドレスを着た笑顔の子供達の写真が掲載されたので、私もご褒美を頂いたような気持ちになりました。小さな子供達は周囲の人やそれぞれの親に沢山の思い出をくれるのですね。

   さてホノルルの不動産市場ですが、今年3月の一戸建ての中間価格は昨年の同時期と比べて6.5%上昇して$700,000にそして、コンドミニアムは8.6%上昇して$380,000でした。今月発表されたハワイ州のデータによると今後10年間に必要な住宅の戸数はホノルル25,847戸、ハワイ島19,610戸、マウイ島13,949戸、そしてカウアイ島5,287戸です。今話題のカカアコ地区には約30棟のコンドミニアム、約4,000戸の建設が予定されています。住宅の供給が過剰になり需要が追いつかないで売れ残りになるかと心配をしていましたが、上記の数字から見ると10年の間には需要と供給のバランスが保てるのではないかと思えます。カカアコ地区の開発状況ですが、47階建て、635戸の中間所得者用のコンドミニアム、801サウスストリートの入居が6月1日から始まります。そして一番新しいプロジェクトとしてワードビレッジのゲートウエイ、27階建て、125戸の販売予約が始まりました。そしてホールフーズの上に建設されるコンドミニアムの販売が6月にはスタートするとの事です。その他現在進行中で販売されているコンドミニアムはワイエア、アナハ、400ケアウエ、ビダ等があり、まだ公表されていない開発予定のコンドミニアムも沢山控えています。

   そのカカアコに隣接するアラモアナセンターは大掛かりな増築工事が続行されていて、今年の11月にはオープンの予定です。増築コストは約600ミリオンドルでその費用は現在のオーナー、ジェネラルグロースが権利の25%を907ミリオンドルでオーストラリアの年金ファンドに、12.5%を454ミリオンドルでニューヨークの年金ファンドに売却して捻出しました。このアラモアナセンターは1999年に日本のダイエーから810ミリオンドルで購入したのですが、現在の価値は6.7倍の約5.5ビリオンドルと言われています。増築部分が完成すると売り場面積だけの広さでも約223,200平米になります。80の新しいテナントが入る予定で12店舗のリストが公表されました。アメリカのデパートの大手ブルーミングデール、そしてノードストロームが現在の位置から、増築された部分に移転してきます。その他の店舗としては日本食のてんぷら一代も入る予定です。この大型ショッピングセンターを支えているのは地元の人と観光客の両方です。新しくヴァージンアメリカ (サンフランシスコとホノルルとマウイ間) とエアーアジア (マレーシアとハワイ間) の二つのエアラインが今年の末には参入して来る予定です。

   観光客で賑わうハワイですがその理由の一つは住みやすさです。ギャラップデータの健康で安全な市として、今年ホノルルは全米で2位になりました。1位はフロリダ州のノースポートサラソタ、3位はノースカロライナ州のラレーでした。数年前にアメリカで一番幸せな人としてマノアに住む男性が選ばれた事があります。条件はハワイに住み、65歳以上で健康で家族がいて、自分のビジネスを持ち、年収が$120,000以上という事でした。ちょうど娘のお友達の父親なので、私も一度彼の自宅での朝食に誘われましたが都合で行けなくて残念でした。次回また誘われたら是非、アメリカで一番幸せな人にお会いして皆様に御報告が出来たら楽しいなと思っています。休暇には健康で安全なハワイへ是非いらしてください。お待ちしております。

   オフィス改修工事のお知らせ

   2015年5月6日より約2ヶ月間、オフィスの改修工事が終わるまで同じビルの17階、#1703に臨時に移転します。移転前後数日は電話やネットが不通になる可能性がありますので、御了承くださる様にお願いします。御迷惑をおかけしますが、工事終了後には新しいオフィスで引き続き、皆様のお役に立てるように社員一同頑張る所存です。今後とも御支援と御指導をお願い申し上げます。

深山 ツヤ子

ニュースレター 2015.04.01

お客様各位

   3月末にHome New Product Show がニール・ブレイズデル展示会場で開催されました。とくに目立った新しいものが無かったので結局買ったのはティーリーフやミントなど植物プラント数点でした。ハワイではティーリーフは厄払いにも使える神聖な物です。英語で良く貴方はGreen Thumb (私にはグリーンタンと聞こえるので、そう呼ばせていただきます)が有るとか無いとか言います。要するに植物栽培の才能がある人とか無いとかに使います。娘がプラントセールスの人に、我が家は皆グリーンタンが無いので、と言ったらセールスの人はグリーンタンの無い人は大歓迎とい言われてしまいました。グリーンタンが無い人がプラントを枯らしてまた何度もプラントを買ってくれるからだそうです。このセールスの人、買ったプランを長持ちさせる方法を教えてくれるのかしら? ブラウンタンという言葉があり、こちらは余り聞きませんがプラントを枯らしてしまう人を言うようです。さて買ったティーリーフなどのプラント達、我が家で何時まで枯れないでいてくれるのでしょうか?

   昔数々の有名人が宿泊した伝統のあるロイヤルハワイアンホテル。このホテルのダイヤモンドヘッド側のウイングをMailaniと改名し、新しくハイエンドの宿泊客をターゲットにしたラグジュアリーの施設とサービスを提供するように改装工事を始めます。179室有り、ルームレートは1泊$585からでワイキキのラグジュアリーホテルのルームレートの平均額$510より少し高めです。そして、その前にあるロイヤルハワイアンセンター、借地権のショッピングセンターをJP MORGAN Asset Managementの提携会社が$696.5ミリオンで購入しました。土地の所有権が付いていないセンターがこのような高額で売却されたのは驚きです。その他、カハラホテルも昨年、借地権のホテルとして日本のリゾートトラストに$282ミリオンで売却されました。ハワイのリゾートにふさわしいオーシャンフロントとその環境が大好きで良くランチやディナーに利用させて頂いていますが将来会員制になり一般客が利用できなくなるかも知れないと思うと少し寂しいです。借地権の商業物件が高値で売却された背景にはハワイの商業物件のリース料の値上がりも一つの要因のようです。オアフ島は13.9%の値上がり、そしてワイキキは38.5%も値上がりしました。ワイキキのカラカウアアベニューの平均のリース料は1スクエアフィート月額$40、アラモアナセンターは$16です。アラモアナセンターで$572ミリオン、ワイキキインターナショナルで$350ミリオン、ホノルルの西のカポレイで$500ミリオンの商業スペースの追加工事が行われていますが、商業物件の空家率は4%と低く(通常は6~8%)商業スペースが市場に追加されてもこの状態はしばらく続くようです。

   さて相変わらず新聞に登場するカカアコのプロジェクトですが、ワイエアとアナハの販売が堅調です。買主の半分以上がハワイの地元の人、その次が約25%が日本人、そして約10%がアメリカ本土からの投資だそうです。 次のプロジェクトであるワードビレッジに新しく3棟が建つということで、建築許可が下りたワードゲートウエイと言うコンドミニアムがこれから夏にかけて販売開始されるようです。

   不動産以外で最近目に付くのはオーガニックのお野菜や果物です。2014年にはケールが新しい人気野菜のトップだったそうです。ケールサラダはもちろんのこと、ケールチップ、ケールスムージー、ケールチョコレートチップクッキーやアイスクリームまであります。今年2015年はカリフラワーだそうです。カリフラワーピザ、カリフラワーマックンチーズ、カリフラワーフリッター、カリフラワーバッファローチキンサンドイッチ等、最近は白以外に、紫やオレンジやグリーンのカラーまであるそうです。食に関して神経を使う娘がここ数年買っているのはキヌア(Quinua)です。炊飯器で炊いてお米の代用として食べているようです。人気が出始めの頃は安かったキヌアは今では価格が3倍にも値上がりしたようです。ダイエットや栄養を考えて食べているようですが、やはり日本人は白いご飯が一番美味しいと思います。適度にオーガニックやダイエット食品を食べ、そして運動をして皆様がお元気でハワイを訪れてくださるのをお待ちしております。

深山 ツヤ子

ニュースレター 2015.03.01

お客様各位

   娘の高校時代の音楽の先生が先週ニューヨークからハワイに訪れました。ここ近年ニューヨークの冬は極寒、零下の日が続き雪が降る日が多く冬の間は殆ど外出する事は無く窓に近寄ってくるリスに餌をあげるのが唯一の楽しみだそうです。ハワイでTシャツ一枚で気軽に散歩出来るのが夢の様との事です。ハワイに長年住んでいると温暖な気候の良さが当たり前のように感じられますが、そのようなお話を聞くとハワイのローカルの合言葉 Lucky you live Hawaii「ラッキー ユー リブ ハワイ」という言葉が浮かんできます。その暖かいハワイでは12月から5月までオアフ島の東、マカプウ灯台近くで鯨ウォッチングが出来ます。青い空と群青色の海の中、少し白めのラビットアイランドの景色は夢の国にいるように素敵です。このマカプウは毎日平均400人が訪れるそうですが、これから6ヶ月間マカプウ灯台は閉鎖され、改修工事が終った後には望遠鏡の設置が予定されています。これで鯨ウォッチングも手軽に出来るようになります。

   さて不動産のニュースとしては今年1月のコンドミニアムの中間価格が今までの最高の$381,500で昨年1月より19.2%上昇したとの事です。経済学者によると年収の増加、失業率と住宅ローンの利子の低下、好調な旅行業界などが要因で、この上昇は少なくとも2017年までは続くとの事です。また同じ要因で自動車の売り上げも18%上昇したとの事です。ちなみにハワイの中古車の中間価格は$16,800です。

   ワイキキの新規開発プロジェクト、ザ・リッツカールトン・レジデンスの工事が順調に進み、先日19階からの景色がメディアに公開されました。立派な建物として立ち上がってゆく姿は風格があり、ワイキキの新しいシンボルに相応しいです。またカカアコのプロジェクト、そして、平均価格が$5ミリオンと言われているパークレーンアラモアナなど、ハワイは世界中の人の夢の楽園という言葉通り、どれも堅調に売り上げを示しています。

   また、2015年度のフォーブストラベルガイドで5スターホテルとしてトランプタワーワイキキホテルがフォーシーズンフアラライ、フォーシーズンマウイワイレアと共に選ばれました。ホスピタリティ他、500項目にも渡るインスペクションをクリアーしたとの事です。ワイキキに5スターホテルがあるのはとても嬉しいニュースです。

   ハワイの不動産の堅調な売り上げに貢献している外国のトップは日本、次はカナダ、シンガポール、中国、香港の順です。日本はカナダの約倍近くの額を投資をしています。そして国内では、もちろんハワイの住民ですが、他州からはカルフォルニア州、テキサス州、ワシントン州、そしてコロラド州の順です。

   この楽園のハワイですが、例年のように今年もラニカイビーチが世界トップ10のビーチ選ばれました。しかしラニカイビーチに劣らないダイヤモンドヘッドを背景にした美しいワイキキビーチの砂は1年に約30センチ少なくなり、10年に一度は砂を追加しなくてはならないそうです。ワイキキビーチの砂をキープする為に、新しくワイキキの不動産所有者に税金が課される事になりました。通称サンドタックスと言われています。税金はホノルル市の不動産査定額$1,000に対して7.63セント、もし$50万ドルの物件を所有している場合の税金は$38.15になります税金は払いたくないけれど、美しい楽園の砂浜が無くなっても困りますね。

   さて、カカアコでコンドミニアム開発以外で今一番の話題はオーガニック食品を主に販売しているスーパーマーケット、ホールフーズが出店するという事です。ホールフードはすでにカハラモールとカイルアに2店ありますが、最近のオーガニックブームの影響で毎日沢山の人で繁盛しています。カカアコのお店は広さが50,000スウエアーフィート (4650平米) と広い事とお店の外にも食事が出来るスペースを確保するとの事です。

   最後になりましたが弊社会長、故深山へ沢山の暖かいお心とご支援を頂き心より感謝申し上げます。お陰様で四九日が終わり、無事に埋葬を済ませました。葬儀の参列者に見て頂いた故深山のメモリアルビデオhttp://youtu.be/zG460YYDH1w(約10分)を、お時間がある時に見て頂けたら幸いです。今まで会長がいたからハワイに来た、会長が不在なら来ても楽しくないと言って下さるお客様もおられました。会長のようには出来ないかも知れませんが、今までと同じようにお客様のハワイの物件を大切にお守りし、ハワイのご滞在を楽しく過ごすことが出来るように社長の深山博史、そして社員一同頑張ってゆく所存です。今後ともご指導、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

深山 ツヤ子

ニュースレター 2014.12.01

お客様各位

   11月27日 (木) の感謝祭 (Thanksgiving Day) の翌日 (Black Friday) からはクリスマスを控えているアラモアナセンターはじめ、各ショピングセンターとホノルルの街は活気づいています。各所でクリスマスツリーとポインセチアの花が目立ちます。

   47年間、感謝祭、クリスマス、大晦日、復活祭 (イースター) 母の日、父の日、中国人系アオヤングファミリーと祝っています。ミセスアオヤング (95歳) にとって私は息子の一人であり家族の一員です。同じ家族と47年間も祝うことを神様に心より感謝しています。

   今年は中間選挙の年でした。8月の予備選挙からテレビのスイッチをいれるたび候補者の宣伝でした。11月4日の本選に近づくにつれ、各候補者のライバルへの中傷宣伝が多くなりました。ハワイ州議会は民主党が強く、当選者の大半は民主党員です。ハワイ州知事は沖縄系のデビッド伊芸氏 (民主党)、副知事は日系のスタン筒井氏 (民主党)です。12月1日から知事の任務が始まります。

   観光業界によると今年の観光客到着数は昨年より多くなりました。今年前半期は日本人観光客が多少減少気味でしたが、嵐のコンサートのお陰で日本人観光客数も活気づきました。嵐のコンサート中はワイキキは日本人観光客で賑わっていました。ハワイ観光局は2014年度の観光客到着数は昨年2013年より多くなり記録更新と予測しています。

   不動産業界ではオアフ島住宅販売最高記録が間近に迫っています。ハワイ大経済研究所と銀行筋によると楽観的な経済状況と限られた在庫は市場価格を押し上げるとの説明で、不動産ブームは2~3年は続くと予測されています。オアフ島の一戸建て中間価格はこのままのペースで行くと記録を更新します。

   2012年 ($620,000) 、2013年 ($650,000) 、2014年10月までの ($670,000) 3年連続価格が上昇しています。コンドミニアムも2014年10月までの中間価格$352,750は昨年 ($325,000)より約8.5%上昇です。

   今年も皆様のお陰でクリスマスと新年を迎えることが出来ます。皆様のご支援に感謝し、来年もよろしくお願い申し上げます。2015年も皆様の幸多き一年のなりますようお祈り申し上げます。

深山 誠二